内部観察

消防庁が平成30年(2018年)6月に新たに負荷運転に代わる手段として規定した点検方法になります。

発電機の内部などを内視鏡を用いて点検をします。

点検方法


過給機コンプレッサ翼及びタービンの内部観察

過給機のサイレンサー及び過給機のダクト取り外し、コンプレッサ翼及びタービン内部を確認する。

(コンプレッサ翼及びタービン翼に運転に支障を及ぼすじんあいや燃焼残さ物等の付着がしていないこと、損傷や欠損がないことを確認する)

 

※異常があるときは清掃等により除去する。

 

過給機コンプレッサ翼及びタービン翼並びに排気管等の内部観察

クリックして拡大            ※総務省消防庁より抜粋



燃料噴射弁等の確認

燃料噴射弁を取り外し、作動させて噴射状態と噴射圧力を確認する。

 

燃料噴射弁の試験機を使用して

 ①燃料噴射弁の開弁圧力が製造者の指定範囲であること

 ②噴射口に詰まりがなく、燃料の噴霧状態が均一で微細に

  霧化されていること

 ③燃料噴射弁先端から燃料の液だれがないことを確認する

 

※異常がある場合は、燃料噴射弁開弁圧力の調整、清掃等を行う

燃料噴射弁等の確認

クリックして拡大          ※総務省消防庁より抜粋



シリンダ摺動面の内部観察

 

シリンダヘッドを取り外し、シリンダ摺動面等の内部を確認する。

または、燃料噴射弁を取り外し、取付穴から内視鏡を挿入し内部を確認する。

 

(シリンダライナ摺動面に運転に支障を及ぼす損傷や摩擦がないことを確認する)

シリンダ摺動面の内部観察

クリックして拡大          ※総務省消防庁より抜粋



潤滑油の成分分析

オイルパン等から潤滑油を必要量抜き取り、潤滑油の成分を確認する。

(動粘度・電気伝導率・塩基価・金属成分・水分等が製造者の指定範囲内であることを確認する)

 

冷却水の成分分析

ドレインコック等から冷却水を必要量抜き取り、冷却水の成分を確認する。

(PH・全硬度・電気伝導率・蒸発残留物等が製造者の指定範囲内であることを確認する)

※潤滑油・冷却水を分析する際は少量で可

 

潤滑油の成分分析・冷却水の成分分析

クリックして拡大          ※総務省消防庁より抜粋



負荷試験のご依頼は当社まで